2006/09/10福島県ヒメオオ狩り 030

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/09/10●同行 gamaさん
●ヒメオオ♂4♀4

9月のベストシーズンともなると私たちを含む採集者の多さと、併せてキノコ狩りのおじさんとで混み合ってきた。キノコ狩りのおじさんはあちらこちらで藪漕ぎをし、林道から斜面へと降りる。当然木々を掴みながら降りることも多く、ヒメオオの居る木であろうが関係なく揺すってしまう。またヤナギなどの木の根本も踏み固めてしまう。また採集者もあちこちに藪漕ぎで出来た道?を通りヤナギの木の下まで入り込む。当然シーズン後半と言うこともあり採れるポイント付近は完全に道になる。流石に採れない。何組もの採集者と話しをするものの殆ど採れていなかった。我々が採ったのはキノコ狩りの人も行かないような、またピンポイント的に知っている所で採集できていたが、午後まで粘ったところで楽しめそうも無かったので、午前中で見切りを付けて栃木県へと移動することにした。

★当日の画像は下記URLより御覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2009/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fa064&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2009%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fa064%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2006/08/26新潟県ヒメオオ狩り 002

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/08/26●同行 ビーフォーさん
●成果0

福島県のヒメオオ狩りの後に、県境を越えて新潟県のビーフォーさんのポイントへ移動した。ここ1~2年ここでの捕獲数は減ってしまい。だんだん難しく成ってきている。決して広い場所ではないのでそろそろここも採れなくなってきているのかも知れない。

2006/08/26福島県ヒメオオ狩り 029

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/08/26●同行 ビーフォーさん
●ヒメオオ♂5♀5

8月下旬としてはほとんどヒメオオが上がって来なかった。今年もこの広沢で京都のALFさんとイカさん(イカさんは初めてのご対面でした)と出合った。彼等もヒメオオ♂2と成績はイマイチであった。もちろん他にもかなりの採集者の方が入っていた。ヒメオオ♀41mmを捕獲することができたが、採った瞬間は45mm以上のギネス級のように思えるから、採った時はやはり大きく見えるようだと思う。この後、新潟県のポイントへ移動することにした。

★当日の画像は下記URLより御覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2009/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2F878c&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2009%2Flst%3F%26.dir%3D%2F878c%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

■同行者 ピーフォーさんの狩猟記
http://www.geocities.jp/ms21b4/saisyuu060826.htm

2006/07/15福島県ヒメオオ狩り 028

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/07/15●同行 gamaさん・六畳さん
●ヒメオオ♂4  ミヤマ♀1

★当日の画像は下記URLよりご覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2008/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fd8c7&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2008%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fd8c7%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2006/06/25福島県ヒメオオ狩り 027

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/06/25●同行 gamaさん
●ヒメオオ♂3(他採集者含むヒメ発見:♂3♀2) ミヤマ♂2

25日は惨敗に終わった。24日オオクワ大田区会の会合終了後、そのまま広沢へ・・・ヒメの時期としてはやはり少し早く、自身ゼロ、同行gamaさんがヒメ♂3、ミヤマ♂2の成果。狩り場において当日ラップされた方はヒメ♀2とのことだった(多分クワハウスのあいあんさんと神奈川昆虫のジュンクワさんともう一人の方だと思う)。 やっぱり好きな方は来ているなぁ・・・・24日の夕方にはユニークさんから今、桧枝岐へ向かってますのTELあり。灯火の方はどうだったんだろう?

★当日の画像は下記URLよりご覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2008/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2F8e9b&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2008%2Flst%3F%26.dir%3D%2F8e9b%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2006/06/10福島県ヒメオオ狩り 026

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2006/06/10●同行 gamaさん
●ヒメオオ♀1 ルリ類成虫60以上

今回は福島県へ行くことにした。昨年の豪雪の影響なのか?例年より遅く、国道352号の御池より県境いまでの区間がまだ冬季閉鎖中であった。御池から広沢入り口までは片道で約8km以上はある。とりあえず少し歩こうと言うことになり、閉鎖中の国道を広沢方面へと向かった。途中残雪の中に水芭蕉の花が咲いていたり、冬から春になる景色を残した山系の景色を楽しみながら歩いていた。国道脇のヤナギに昆虫らしき影を発見し、gamaさんがやぶこぎをして近づくとヒメオオを発見した。今年初のルッキングによるヒメオオの捕獲である。一気にテンションが上がり↑ ためらうことなく広沢へと向かった。広沢に到着すると予想以上に残雪が残っており、狩りができる状態ではなかった。ただブナの新芽にルリ類(ルリの名前・種別が判らないのでルリ類と表記している)が多数見られた。本来は興味のない種ではあるが、その後ヒメオオの姿も皆無であったこともあり、少しルリ類の新芽採集で遊んだ。結局往復24kmを9時間かけて歩きまわり、疲れたが楽しい狩りだった。

★当日の画像は下記URLよりご覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2006/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2F1431&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2006%2Flst%3F%26.dir%3D%2F1431%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

■この狩猟記関連の投稿作品:くわがたマガジンNO.31に投稿掲載

■同行者gamaさんのHP
http://www.geocities.jp/kazu9283/newpage62.html

2005/10/02福島県ヒメオオ狩り 025 (定点観測016)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

●2005/10/02●同行 gamaさん
●ヒメオオ♂9♀3

福島県多産地定点観測阿帽圓辰拭ヒメオオクワは採れたが、先週感じた採集地の荒廃は同業他採集者によるものではなさそうである。 今が旬のキノコ。このキノコを採りに来る方々は我先にブナなどの倒木をヤブ漕ぎして探す。ヒメオオ狙いの人なら、ここから入ると木が揺れてしまいヒメオオが落ちてしまいそうな所からのヤブ漕ぎはしないであろう。しかし彼らの獲物は木上の獲物ではなく、木の下のキノコが獲物。木が揺れようが、折れようが、邪魔なら折ってでも・切ってでも入りやすい所であれば、そこから入る。 踏み固められた木の下から上がるヒメオオはもはや居ない。クルマを止めるスペース作りのため、芝刈り機のようなもので低木のヤナギの木を切る輩までいた。 ヒメオオはキノコ屋の入っていない所から採れた。 この地は一往復しただけで止めて、隣県の栃木へと向った。栃木においては2林道にてヒメオオ狩り。 福島・栃木合わせて23匹のヒメオオを狩りしてきた。 山は秋本番となっている。

★当日の画像は下記URLより御覧下さい。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2006/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2F70ee&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2006%2Flst%3F%26.dir%3D%2F70ee%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2005/09/25福島県ヒメオオ狩り 024 (定点観測015)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2005/09/25●単独
●ヒメオオ♂2♀3
アカアシ♂1♀1・スジ♀1

台風17号の影響の中での狩りとなった。一時は狩り自体を中止しょうかとも思ったが、結局は行ってしまった(^^; 出発も24:45といつもより遅く現地到着は06:00を回っていた。 気温は上がらず9-10度の中、雨も強く、ずぶ濡れの中での狩りとなった。なかなか発見できず、山頂まで一往復の中で♂2♀3を採ることができた。本来なら2~3往復はするのだが、1往復のみで止め、09:40には下山を開始。15:00には帰宅した。 3時間40分のプチ狩りとなったが・・・プチ採集とは近所の雑木林とか河川を軽く見るのがプチ採集と言うものだろうか? 往復600kmも走ってプチでもないか(爆)

★当日の画像は下記URLより御覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2006/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fb14b&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2006%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fb14b%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2005/09/11福島県ヒメオオ狩り 023 (連続定点観測014)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

●2005/09/11●同行 gamaさん
●ヒメオオ♂♀30~40

雨の中、今年14回目となる多産地定点観測に赴いた。 結果は30~40匹のヒメオオクワを狩ることができたが、決して簡単な所には居なかった。ポイントは知っているものの、前日に他採集者がかなり入ったようで、数は減っていた。 今年自己ギネスの54mmヒメオオクワの♂が採れたことは満足の行く結果であった。

★当日の画像は下記URLより御覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2006/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fae48&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2006%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fae48%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

2005/09/03福島県ヒメオオ狩り 022 (連続定点観測013)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●2005/09/03●同行 gamaさん
●ヒメオオ♂33♀31(発見76)
アカアシ♂5♀10・コクワ♂3♀1・スジ♂1♀2

★当日の画像は下記URLより御覧頂けます。
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/katuuya2006/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fc8f2&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fkatuuya2006%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fc8f2%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1