2023-08-12八丈ヒラタF2の羽化

 

八丈ヒラタF2の羽化

2022/9/30だったと思うが、ヤフオクの規定が変わり希少昆虫の売買が禁止されて、禁止ギリギリに入手した八丈ヒラタのF2の幼虫が羽化した。♂♀のペア
 昆虫を扱うストアでは未だ取り扱っているかと思うが、中々色々と入手するのが難しくなってくる。まぁ環境保護なんですが

2022-09-30ハチジョウヒラタクワガタ

 

環境省レッドデータ絶滅危惧種 八丈島ヒラタクワガタA型 こちらも29日からヤフオクでの出品禁止となったクワガタの1種です。累代飼育F7。希少なクワガタではあるが、累代飼育されてた方も多かっただろうと思う。天然物は減っているが、繁殖はした方が種の保存には良い様な気がする。

2022/09/29ミクラミヤマの♀

 

ミクラミヤマクワガタの♀
本日9/29からヤフオクで希少野生動植物の出品ルールが変更となり、オオクワやミクラミヤマ、キンオニ、八丈ヒラタ、大東ヒラタ、各種マルバネなどの出品が禁止になる。当然前日は駆け込み出品とそれの争奪戦になり、結構白熱した。
 ミクラミヤマなどは今後入手が難しい😊累代飼育したいなぁと思う。

2022-09-23ミクラミヤマクワガタを入手しました。累代飼育個体です

 

世界で日本の伊豆諸島の御蔵島と神津島にしか生息してないミクラミヤマクワガタ。現在は採集禁止の種で、採集禁止になる前の個体の累代飼育された個体と標本しか入手の困難な希少なクワガタ。準絶滅危惧種。累代飼育個体を今回なんとか入手しました。
#ミクラミヤマクワガタ

2022-08-31南方系のクワガタ ルイスヒョウタンクワガタ

 

南方系のクワガタ虫
『ルイスヒョウタンクワガタ』
mushibu.na.coocan.jp/Specimen/ja/ru…
沖縄、奄美、九州南部、四国?、本州(和歌山県沿岸部のみ)に生息しており、アゴの形状が面白い。和歌山県は黒潮の影響かと思いますが、地域限定のクワガタで余り見かけない種かと思います。
クワガタの投稿が多少あるのは、クワガタ虫が大好きで、ハンドルネームにも使ってるぐらいなんです。

『鍬匠甲冑屋  クワの匠』 良く鷹匠とか鵜匠などその道のプロが居ますが、クワガタのプロになりたくて鍬匠と付けました。また今は余り言わないかも知れませんが、昆虫界には蝶屋とか、クワガタ屋とか、カミキリ屋とかその専門にしてる虫の屋号みたいな物を付ける傾向があり、鍬匠鍬形屋でも良かったのですが、鎧兜のクワガタになぞらえて甲冑屋にしてたんです。HPや昆虫雑誌に昔結構投稿してたんですが、その時も鍬匠甲冑屋で投稿してて、元々はクワガタがメインでした。お城のジオラマをやるようになってから、屋号を考えたんですが、お城と甲冑なら似合うので、そのまま採用したんです。お城でも合うし、クワガタでも鍬匠なんでどちらでも合うかとは思ってます。そんな訳で投稿しています。

2022-08-30高山帯のクワガタ オニクワガタ

 

高山帯のクワガタ オニクワガタ。

特徴的なアゴの形です。これもいずれは森のジオラマの候補になる。クワガタってオオクワやコクワやヒラタなど越冬する種も居るが、前年に成虫になって今年に地上に出て来て★になる種も居る。ノコギリやミヤマもそんな種で、結構寿命にバラつきがあり標本保管してる😊 このオニクワガタも短い種なんです。知ってる人は知ってるが、珍しい種ではある。

2022-08-30森のジオラマ アカアシクワガタ

 

森のジオラマ アカアシクワガタ
飼育してるクワガタが★になったら、順番にこのシリーズを作ろうかと思う。有名な種は知ってても日本には多くのクワガタの種があるから、並べたらミニ昆虫展も出来るかも😊
#森の虫さん #森のジオラマ #ジオラマ標本

2022-08-29森のジオラマ 『ジオラマ標本』

 

9月29日からヤフオクでの絶滅危惧種の出品が出来なくなるニュースがあった。オオクワは絶滅危惧種だから出品禁止になるんです。確かに絶滅危惧種でWDは中々採れないが、累代飼育してる方も多く普通に販売されてる。ヤフオクの措置は別として、気軽に入手が難しくなるなあ、また標本でも作ろうかなと😊
『森のジオラマ』とか『ジオラマ標本』で標本箱に並べたり、レジンに封印したり、木と一緒に生体を表現する標本もあるので、手持ちの標本で作れる。