マット飼育 実験:★クルビマット★ブナ完熟マット等

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

●クルビマット (画像1/2)
幼虫飼育にクルビマットを使用したが画像のような感じの菌糸みたいなものが
回り、幼虫が何匹か死んでしまった。または気門付近に黒いカサブタのような
ものが出来てしまい生きてるものの衰弱してしまった個体も出た。

●ブナ完熟 (マット画像3)
無加水の状態で使用してみたが幼虫の死亡は少なく、このマットは良いと
思える。

●仔細は2007年度版累代セットにも記載したようにブナ完熟マットを変更した。

クルビマット→ブナ完熟マットへと交換していき、幼虫の死亡率が少し減ったが、まだ密封性の高いプリンカップ内では時折、菌糸のようなものが回り幼虫が死んでしまうことがある。材割りをする中でブナの完熟マットのようなところに居る幼虫も居るが、材自体は硬く菌が回りにくい・・・菌糸ビン作成時に良く使われるブナの生オガコを今回購入し、ブナ完熟マットとブナ生オガコを混合させて幼虫飼育に使うことにした。画像はブナ完熟マットの劣化状況とその時に死んだ幼虫の画像である。ブナ生オガコとの混合マットの画像は2007年度版累代セットを御覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA