2022-07-23昆虫の標本箱

 

昆虫の標本箱

★標本箱 オニヤンマ、ギンヤンマ、ヤゴ、ミズカマキリ、タイコウチ、タガメ、アサギマダラ、カラスアゲハ、オオクワ、ミヤマクワガタ、ヒメオオクワ、カブトムシ、アブラゼミ、クツワムシ、ゲンジボタル、鈴虫、ショウリョウバッタ、クツワムシなんかが入ってる。ほとんどは採った虫で飼育したのも😊

2022-06-08おにやんま君を試しに購入。

 

おにやんま君 おにやんま オニヤンマ天敵で虫よけ 12cm級 2022年 翼脱落しにくいタイプ 本物そっくりなフィギュア ハチ アブ ブヨ カメムシなどの天敵 釣り、農家作業、アウトドア活動などを利用可能とAmazonでベストセラーになってたので試しに購入。一応本物の標本も居るんだけど😊 #オニヤンマ

ヨーロッパミヤマ ケルブス 南フランス産

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

標本を1000円ちょっとで購入しました。
標本用に綺麗に展足するのも大変なのに、
安すぎる気がします。

虫の命はせいぜい1~2年。死んでしまってからの標本処理は腐る可能性も高く、可愛そうだが生きてるいるのを標本用に処理した方が、綺麗に残せる。良い買い物が出来ました。

そろそろ良い季節になってきましたね

イメージ 1

そろそろ良い季節になってきました。
昨年のヒメオオの個体も何匹かは★になってしまいましたので
標本として残します。 まだヒメオオは自宅で飼育してますが

やっぱり・・・・・・・・・・・・山で姫に会いたいなぁ・・

今年は何回行けるかは判りませんが、そのうち行こうと思ってます。

久しぶりのヒメオオ標本

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

先日、岐阜県産のヒメオオを久しぶりに購入した。
その中で大型で形の良い個体を選択し標本作成しました。

酢酸エチルで絞めてマチ針で形を整えていきます。

タガメの裏標本

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

タガメが2匹届いたが残念ながら1匹が死着してしまった。
幸い出品者の方が良心的な方だったので、追加1PAを半額で
購入することになり、死んでしまったタガメは標本にすることにした。

誤解が無いように書くが、出品者の方は送料だけ負担頂ければ
1PA差し上げます(死着保証)と言ってくれたのだが、あえて
こちらから半額で購入することをお願いした。正直、金額的には
たいして違いがないものの、貰うのと半額でも購入するのでは
大きな違いがあるのです。

これは自分の信念なのですが、貰い乞食(差別用語になるかも?)には
なってはいけないからなんです。死着保証だからと「ただ」で貰うのが
当然・・・・ではないのです。 モノにはそれぞれ価値があり、死んで
しまったとしても今回のように標本的な価値はあります。元々は死んだ
ものを買った訳ではないと言うのも当たり前のことで、標本として
買ったのではないから保証してもらう・・・・でもそれは貰い乞食の
発想なんです。だったら生きている1匹と死んだ1匹を返還して
差し替えで新しい1PAを差し替えしてもらえば済むことで、1PA
差し上げると言うのは相手方の好意であり、ご迷惑を掛けたという
気持ちだと思うのです。 ただこの天候だから郵送されてくる場合に
不可抗力で死んでしまうこともあるのです。自分が採集して来ても
移動中に死んでしまうこともある。

お互いが損が無いように考えれば、いらないかも知れないけど
1匹+2匹=3匹を入手することになるし、更に1匹標本に残るのだから
半額にしてもらったとしても良いと思うのです。貰うくせが付くと
貰うのが当たり前になるし、相手のミスになることを追求してしまう
こともある。また人から貰うことを期待してしまう。

欲しければ買えば良いし、さもなければ作れるものであれば
作れば良いし、行けるのであれば行けば良いし、採れるもので
あれば採りに行けば良いのてす。

金額のうんぬんでは無く、貰うのを当たり前にしたくない。
そんな気持ちです。それでも貰うことがあれば感謝する気持ちで
受取れば良いのであって・・・・当たり前では無いのです。

と言う訳で、残念ながら死んでしまったタガメの標本を作ることにしました。
今回はタガメをひっくり返した状態の標本にしょうと思い、腹側から標本針を
刺してみました。 タガメは何匹か飼っていたので姿ももちろん知っている
のですが、裏返しにして標本を作っていて面白いことに気がつきました。
小魚を掴む強靭な前足の付け根の動き方や、捕まえた魚から体液を吸い取る
管のような口、体液を吸い取る口を見ていたらまるで「蚊」を大きくして
横に潰したような感じにタガメの姿が見えました。 やはり共通する点が
あるのかも知れません。

タガメの標本作り

イメージ 1

イメージ 2

残念ながら飼育中のタガメが★になってしまった。
タガメ自体は希少な水性昆虫なので標本に残すことにした。

都道府県別ヒメオオクワガタの標本

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

●標本関連はこちらをご覧下さい。

★博物館の昆虫標本作品配列の参考例
http://navy.ap.teacup.com/katuuya2012/
★ヒメオオの標本を作ろうと思った動機について
http://purple.ap.teacup.com/katuuya2009/
★鍬匠甲冑屋の自己流ヒメオオ標本製作過程
http://moon.ap.teacup.com/katuuya2008/
★出来上がったヒメオオの標本
http://red.ap.teacup.com/katuuya2010

蝶の標本 2010.07.03

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

蝶の標本です。ナガサキアゲハとギフチョウは購入したものですが、
それ以外のアゲハやカラスアゲハ、アサギマダラなどは自己採集した
ものや、自宅のミカンの鉢の木に飛来した蝶の産卵した幼虫が羽化した
ものなのです。