今日のヤマベ2008.08.25

イメージ 1

イメージ 2

こちらも動きの速いヤマベですが・・・・
なんとか綺麗に写真が撮れました。

ヤマベの♂と♀と思われる、それぞれの
写真です。

やはりヤマベは綺麗です。

今日のウグイ。2008.08.24

イメージ 1

適正数と言うのがあるのかと思う。大量ではないが数日間において
ウグイが死んでしまう。今日も4匹死んでいた。 本来は本水槽では
あまりやらないのだがメチレンブルーで本水槽ごと治療を行うことにした。
いつになったら落ち着くのかである。

今日のウグイ。2008/08/21

イメージ 1

イメージ 2

ウグイの稚魚の入っている水槽にコケが一遍に出てきた。
もともとイワナやアマゴの水槽に入れていた水草だったが
暴れてしまい水草がダメになりかけたので、この水槽に
入れていた。しかし少し枯れかけていたので、枯れた部分を
全て切り取ってメンテナンスを行った。 小さなウグイが
4匹ほど死んでいたのを発見し早々に取り除いた。

今日のヤマベ2008/08/21

イメージ 1

ヤマベはよく金魚のエサを食べてくれる。エサを投入するといきよいよくエサに
飛びつく。 だんだんお腹まわりが大きくなってきたし、オスの婚姻色も綺麗に
なってきている。

ウグイ。

イメージ 1

ウグイはアカハラと呼ばれ、日本全国の河川に広く生息していて、
さほど珍しい魚ではないのだが、いざ購入しようと思うとなかなか
売っていない魚であることに気がつく。日本産淡水魚を販売している
お店でも、なぜか売ってないことが多く、ネット上のオークションなどを
見てもなかなか売っていない。 外道と呼ばれる魚だけに売られていない
のか? 購入者が少ないのかは判らないが、入手に苦労した。

結局は釣りの活きエサとして活きてるウグイが販売されているのを
探しあてて、釣りエサとして購入した。釣りエサとしての値段だったので
比較的安かったのはラッキーでもあった。

まだ小さな稚魚ではあるが婚姻色がはっきり判るくらいの大きさに
早くならないかと楽しみにしてる。現在、エサはメダカのエサを食べてる。

オイカワ(ヤマベ)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昔は多摩川にヤマベ釣りに良く行ったが、久しく釣りもしていない。
学名と言うか、オイカワが正式な名前なのだが、関東ではヤマベである。

どうしてもヤマベの方がなじみががあり、好きな名前である。
元々、ヤマベのしりビレの大きいところと婚姻色の状態が好きで
優雅な感じさえ受ける。 釣り人からは外道扱いされることも多いが
見てて飽きない魚である。 エサは金魚のエサを良く食べてくれるので
気楽に飼育できる。