ゲンジボタルの水槽レイアウト変更 2008.12.14

イメージ 1

ニホンザリガニの入っていた水槽をアクアテラリュウムに変更することにした。ニホンザリガニを移動させて、空になった水槽にゲンジボタルを入れることにした。ゲンジボタルの水槽を久しぶりに開けてみるとミズゴケの中に1匹だけヤゴが混じっていたようで、ヤゴによりゲンジボタルの幼虫が2匹ほど食べられてしまったようである。 ゲンジボタルが3匹になってしまった。 夏にホタル狩りを楽しもうと思っているので、流石に3匹では物足りないので、20匹追加することにした。

ホタル・ゲンシ゜ボタルの幼虫 2008.11.24

イメージ 1

イメージ 2

ゲンジボタルの幼虫を久しぶりに見たら、良い感じに成長している。少し気は早いがアクア・テラリュウムの水槽へと変更してみた。本当は泥?土?を入れなければならないのだが、現段階ではとりあえず大磯で代行してみた。

ゲンジボタル幼虫が入荷予定となりました。

イメージ 1

水生昆虫というとタガメ、ゲンゴロウ、ミズカマキリ、ヤゴなどが代表格で、その辺のを入荷しようか迷っていたのですが、ゲンジホタル幼虫販売なんていうのを見た瞬間。「これだ」となり注文していました。 ゲンジボタルはこれから3月頃までが幼虫の旬の時期となり、取り扱い店も何店かあるのだが、はっきりいって高い。育てるのが大変で供給が少ないのに、ホタル狩りの時期に一辺に需要が集中するからである。 まして「1ペアで良い」なんてのはありえない話しで、ホタルが乱舞する姿から100匹とかどうしても数が必要になる。 以前、一度購入しようか悩んだ時があったのだが高すぎて止めた。今回はその時の参考価格と比較してもかなりの格安だったので・・・・エサのカワニナ付きでの購入である。魚を買いはじめてもやはり虫と離れられないのは・・・・なんでだろう(笑)。

画像:フリー百科事典:ゲンジボタル
参考:ホタルの生態
http://members.jcom.home.ne.jp/hotaru-net/hotaru/seitai.htm