ヒメオオ生息概要 中国・四国ヒメオオ

鳥取県ヒメオオ
●鳥取県のヒメオオの生息分布域として■鳥取市(旧:八頭郡)佐治町尾際高鉢山■八頭郡若桜町大字諸鹿/八頭郡八頭町(旧:八頭郡八東町)姫路/鳥取市(旧:岩美郡)国府町上地に跨る扇ノ山■八頭郡若桜町大字つく米氷ノ山においては生息記録がある。また■西伯郡大山町大山にもブナ林がありヒメオオの生息の可能性がある。

●鳥取県ヒメオオ関連の報告(昆虫雑誌抜粋・一部編集)
★鳥取県の分布域として八頭郡高鉢山として紹介している(1987/03月刊むし193)


島根県ヒメオオ
●島根県指定:要注意種
●島根県のヒメオオ生息分布域として■仁多郡奥出雲町(旧:仁多郡仁多町)大馬木烏帽子山(比婆山系)■仁多郡奥出雲町(旧:仁多郡仁多町)大馬木吾妻山(比婆山系))■仁多郡奥出雲町(旧:仁多郡仁多町)上阿井猿政山■飯石郡飯南町(旧:飯石郡赤来町)頓原大万木山■益田市(旧:美濃郡)匹見町道川恐羅漢山などの中国中央山地がメインとなると思われる。1934年に隠岐郡隠岐の島町島後にてヒメクワガタ?として採集記録があるが大満寺山608mの標高しかない山でありヒメオオとの生息記録としては考えられない。


岡山県ヒメオオ
●岡山県におけるヒメオオの採集記録は殆ど無く幻のクワガタとなっている。
●岡山県のヒメオオの生息分布域としては情報が少ないこともあり憶測となるが中国中央山地1000m付近の山々に生息の可能性が高いと思われる。残念ながら生息確認がなされてないので特定できないが以下のような山がある。ただブナ林を全て確認してないのでブナ林が無い山も含まれてると思うが自力で確認し探してみたいと思っている。■美作市東粟倉後山■苫田郡鏡野町三十人ケ岳■苫田郡鏡野町花知ケ仙■苫田郡鏡野町角ケ山■苫田郡鏡野町泉山■苫田郡鏡野町三国山■苫田郡鏡野町人形仙■苫田郡鏡野町不留山■苫田郡鏡野町大空山■真庭市蒜山津黒山■真庭市蒜山■真庭市入道山■真庭市三平山■真庭市耳スエ山■真庭郡新庄村金ケ谷山■真庭郡新庄村毛無山■真庭郡新庄村笠杖山■新見市二子山■新見市雌山■新見市雄山などがあった。
*平成合併後市町村名のみ(旧:市町村名省略)


広島県ヒメオオ
●広島県ヒメオオを採集した採集者の報告に九州ヒメオオの特徴に似た個体が採集されたという報告があり広島県辺りまで九州ヒメオオの生息があるのか考えられた。その中に面白い事例を発見した。九州ヒメオオの♂♀とも後脛節に外棘があるが、本州ヒメオオの♂に限って同箇所に外棘の無い個体と有る個体がいる。本州ヒメオオの♀には全て外棘があるのだが、その疑問点を気付かせるキッカケがこの広島ヒメオオの情報からであった。私はヒメオオ北上説を仮説として発表した。(詳しくは昆虫フィールドNO38を御覧下さい)
●広島県のヒメオオの生息分布域として■庄原市(旧:比婆郡)比和町比婆山■庄原市(旧:比婆郡)比和町吾妻山■庄原市(旧:比婆郡)比和町烏帽子山■庄原市(旧:比婆郡)西城町油木竜王山■庄原市(旧:比婆郡)高野町猿政山■山県郡北広島町(旧:山県郡芸北町)臥龍山■廿日市市吉和(旧:佐伯郡吉和村)恐羅漢山周辺などに生息記録がある。


山口県ヒメオオ
●山口県のレッドデータにはオオクワが絶滅危惧1A類/ルリクワガタとマメクワガタが準絶滅危惧種に指定されているが、ヒメオオは対象外となっている。対象外=沢山居ると言うことではない。山口県だけではなくヒメオオの希少産地の多くが絶滅危惧種の対象外となっている地域・県が多い。ヒメオオの生息自体知らないのではないのか?と思ってしまうぐらいである。山口県のヒメオオは珍しいと思うのであるのだが・・・・
●山口県のヒメオオの生息分布域としては基礎データとなる採集記録の情報がほとんどないので可能性からの憶測となるが■周南市(旧:都濃郡鹿野町)大瀬萌ケ岳■岩国市(旧:玖珂郡)錦町宇佐寂地山~広島県廿日市市吉和冠山周辺■岩国市(旧:玖珂郡)錦町宇佐羅漢山周辺かと考えられる。


香川県ヒメオオ
●香川県ヒメオオの生息記録は私自身が2005.04.30■高松市塩江町上西大滝山にて材割り採集した幼虫がヒメオオとして羽化し確認した。その後同地において私が採集する数年前にヒメオオの路上徘徊個体の♀を採ったと言う瀬戸内海の昆虫同行会の報告があったを知ったが、香川県ヒメオオ♂♀ペアの記録としては初めてのようだった。更に私の採集の後となるがやはり同地において大阪の金子氏もヒメオオの幼虫を採集され羽化に成功したという報告をも入手した。香川県ヒメオオの採集記録及び生息記録としては他の情報・報告は聞いていない。

徳島県ヒメオオ

●徳島県のヒメオオの生息分布域として■美馬郡つるぎ町(旧:美馬郡一字村)/三好市東祖谷(旧:三好郡東祖谷山村)菅生周辺の剣山がメインとなるが■三好市東祖谷(旧:三好郡東祖谷山村)周辺の別ポイントにも生息地を確認できている。但し産地保護の為に未公開とします。
●徳島県ヒメオオ関連の報告(昆虫雑誌抜粋・一部編集)
★徳島県の分布域として剣山として紹介している(1987/03月刊むし193)


愛媛県ヒメオオ
●愛媛県のヒメオオの生息分布域として■西条市(旧:周桑郡)小松町石鎚石鎚山■今治市(旧:越智郡)玉川町楢原山に生息記録がある。また私自身は■南宇和郡愛南町(旧:一本松町)正木篠山には訪れたが生息の可能性はないと思われた。別の生息域として可能性があるのは■宇和島市野川三本杭周辺及び■喜多郡内子町中川大川嶺周辺も可能性が高いと思われる。
●愛媛県ヒメオオ関連の報告(昆虫雑誌抜粋・一部編集)
★愛媛県の分布域として石鎚山として紹介している(1987/03月刊むし193) ★1989年06月25日越智郡玉川町楢原山1000mのブナ倒木にて友近裕識氏が採集したと報告がある(1994/06月刊むし280★日本ヒメオオ狩猟記・愛媛県(2007/08くわがたマガジン36)


高知県ヒメオオ
●高知県指定:準絶滅危惧NT種
●高知県のヒメオオの生息分布域として■四万十市(旧:幡多郡)西土佐黒尊■高岡郡津野町(旧:東津野村)芳生野丙天狗高原■長岡郡大豊町庵谷梶ケ森などに生息記録があるようだ。