ニシキゴイ  2009.05.31

イメージ 1

イメージ 2

近寄るとエサをくれるのではないかと、動きが速くなりどうしても写真を撮ろうとするとピンボケが多くなってしまう。コイとフナの水槽を下の段から2段式の上の段に移動させて、ちょっと和風なスダレのバックスクリーンを施してみた。現物はかなり綺麗なんだが・・・・写真ではピンボケ(笑)

モリアオガエル 2009.05.31

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

先日、水槽内に産卵したモリアオガエルたちが卵の付近に集まっていた。上に乗っているものや、卵の下に潜っているものなどがいる。またいつもよりも卵付近に集まっている個体が多いので、卵を守っているのか? 別にもう1つ卵を作るのか判らないが、どうなのだろうか?

止水性クロサンショウウオとトウホクサンショウウオ 2009.05.31

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

止水性のサンショウウオたちは1匹もしくは2匹単位でプラケースミニに入れて飼育している。竹の落葉と水だけが基本セットで、場合によって木の細い幹をカットしたものや、造花の草などが入るセットも一部ある。特にエアーレーションはしていないが、エサとして与えているイトメなどは竹の落葉などを食べるのか?結構長生きしてくれる。また水中昆虫(水虫)もエサとしてあげており、コオロギやミルワームはどうしても水没死てしまうことが多いのでやめることにした。正確に数えたことはないがざっと見ても40~50匹は居る。

クロサンショウウオ、ツシマサンショウウオ、トウキョウサンショウウオ、トウホクサンショウウオ、エゾサンショウウオ、カスミサンショウウオ、オオイタサンショウウオの合計ではあるのだが・・・