飼育部屋⑤ 夜の水槽 2009.01.25

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

水槽の照明はタイマーをセットしている。昼2時~夜12時ので明かりが点くようにしている。作業が終わり部屋全体の蛍光灯の明かりを落とすと、水槽の照明だけが設定時間まで点いている。まるで夜の水族館である。魚いきなり明るさが変わっても意外とパニックにおち居て暴れる。全体に暗くなり落ち着いてから照明がセット時間で切れる時は、明るい時から一気に真っ暗になるより、暴れる度合いが少ないようである。 この明るさの中で見る魚も好きである。

少し幻想的な感じで見ることができるからである。 いかがでしょうか?

飼育部屋④ 2009.01.25

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

飼育部屋の風景

画像上から順に
■水槽備品置き場
■予備プラケース置き場
■標本:ヒメオオクワガタの標本他に5箱(もうひとつの趣味)
■レイアウト:サンショウウオの飼育ケースのレイアウト(プチ・アクアテラリュウーム)
■水草代用品:オリヅルランやオモト、落葉樹の落葉なども多用している。
■ニシキゴイとフナの水槽

120cmの渓流用水槽を大きなテーブルの上に置き、椅子を使いゆったりと座っていながら360度全てを水槽の棚で囲むようにしている。本宅内にも別に60cm水槽が7槽と30cm水槽2槽があるが、仕事を終わり、夕食後にこの飼育部屋(別宅)へやってきて・・・・魚たちを見ているとかなり癒される。
「水の流れる」音は実に良いものである。

間違えなく水族館よりも日本産淡水魚の種類は多いと自負している。

この時期でも時折、カエルが鳴くことがある。多分夏になれば・・・・にぎやかもかも知れない(笑)

飼育部屋③ 2009.01.25

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

飼育部屋の風景

画像は上から順に
■タナゴ・ヒガイ類専用棚:各種のタナゴ等の水槽
■120cmの渓流水槽:数種の渓流魚
■90cmの大型渓流魚の水槽
■90cmのハリヨの水槽
■60cmのアオウオの水槽
■60cmのオイカワの稚魚他の水槽

飼育部屋② 2009.01.25

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

飼育部屋の風景

画像上から順に
■冷水性の飼育の棚
■エビの水槽:ヤマトヌマエビの水槽/スジエビ+テナガエビ+ニホンザリガニ他の水槽
■トゲウオ科の水槽:イバラトミヨ/トミヨ/イトヨの各水槽
■ゲンジボタルの水槽:テラアクアリウム式
■イモリの水槽:アマミシリケンイモリ/アカハライモリの各水槽とプラケース
■ドジョウの飼育ケース:種類別に分けたドジョウのプラケース複数

飼育部屋① 2009.01.25

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

別宅・飼育小屋室内風景

画像上から順に
■60cm水槽2段:オイカワ稚魚中心に他魚+アマゴ(上段)/コイとフナの水槽(下段)
 後ろの棚には小型肉食魚の棚と大型渓流魚+ハリヨの水槽の棚

■30cm水槽の棚:常温飼育棚2基と飼育ロッカー:主にモツゴ、モロコ、ドジョウ、他
 普通種の川魚+タナゴ/ヒガイ類の棚

■90cm水槽の棚 : 大型イワナ、アマゴの渓流魚+ハリヨの水槽+他大型魚種の棚

■プラスチックケース(大) :数種のカエル達

■プラスチックケース(小) :数種のカメ、甲殻類達

■プラスチックケース(W) :数種のサンショウウオ達

■36cm水槽とプラスチックケース(ミニ) :数種の水生昆虫

チョウセンブナ 2009.01.24

イメージ 1

イメージ 2

チョウセンブナも本日入荷した魚である。 タイワンキンギョのような感じは確かにすると思う。少し小さな個体ではあるが、模様は良い感じです。