ヤマトイワナ2008.10.28

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

27日に原因不明(もしかすると昼と夜の水温差か?ろ過能力不足)にてヤマトイワナが1匹死んだ。早々にろ過能力を向上することにした。今日の段階では残り1匹のヤマトイワナは元気である。

ヤマノカミ。 2008.10.28

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ひとつ大変な勘違いをしていた。有明湾に隣接する河川に居ると言うことで常温飼育と思い、玄関アプローチの水槽置き場において、ムツゴロウなどは26度が飼育温度でヒーターを使うのだが、その横に置いていた。ヤマノカの水槽を挟む格好で更に隣りには亜熱帯に生息するシマヒメヤマノカミを置き、それもヒーターを使ってて、要はヒーターを使う水槽に挟まれる感じで置いていた。しかし調べた結果、冷水性であることが判り慌てて冷水性の棚の水槽をひとつ開けて置くことにした。急激な温度変化の為、最初は動きが悪かったものの、メダカを投入しておいたところ、今日見たらメダカは居なく、元気を取り戻していた。

カジカ 2008,10.28

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

27日に見た段階では問題が無かったが、今日見たら右胴体の一部に水カビのようなものを発見した。やはり魚は難しい・・・とりあえずエチレンブルーを入れてみた。